当サイトへお越しくださいまして、ありがとうございます!たくさんあるサイトの中から、このサイトを訪れていただいて嬉しいです。
管理人(puu)のプロフィール

小さい頃から動物と植物が大好きで、動物看護の専門学校を卒業したあと動物関係(主に行動研究)の仕事に就いて15年間働きました。大手企業に勤めながら大学で経営学を学び、現在は違う分野で独立して仕事をしています。
仕事は変わりましたが、”人と動物が幸せに暮らせれば良いのに!”という思いは変わっていません。そこで、このサイトを運営することにしました!今までの仕事の経験と認定動物看護師の資格を活かし、皆さんのお役に立つ情報をご紹介したいと思っています。
現在は、ボーダーコリーのティファニー(2012年2月23日生まれ)とミニチュア・ダックスフンドのモカ(2012年11月11日生まれ)と、水槽の中のエビとたくさんの観葉植物と、歯科衛生士のsuuと暮らしています。犬連れで出かけることが好きで、全都道府県制覇したいと思っています。まだまだですが…。
日々のワンコとの暮らしの中での一コマと、動物との暮らしで役立ちそうな情報を発信できればと思い、このサイトを運営することにしました!今までの仕事の経験と認定動物看護師の資格を活かし、皆さんのお役に立つ情報をご紹介したいと考えています。



ティファニーとモカ、そしてsuuのプロフィール
わが家の大切な仲間たちをご紹介します。
ボーダーコリーのティファニー
- 7ヶ月までペットショップで売れ残っていた子。
- 15キロの女の子。
- 運動音痴のおっとり系。
- suuと波長がよく合う。
思いがけず家族に迎えることになったティファニー。出会いの記事はこちら。
ボーダーコリーのティファニ―|小さなボーダーコリーとの出会い‐天使?悪魔??
ミニチュアダックスフンドのモカ
- ティファニーの妹分。
- 運動大好きアスリートドッグ。
- 神経質で人見知り。
- puuのことが大好き。
モカは英国系ミニチュアダックスフンドの専門ブリーダーさん(トゥクトゥクケンネル)からお迎えしました。
ボーダーコリーより走るアスリートドッグ|ミニチュアダックスのモカ
suu
- 腕利きの歯科衛生士。
- 仕事を離れると、ティファニーと似た雰囲気。
- 優しくてポジティブ。
猫と犬の抜け毛について教えてくれる仲間たち
ペットの抜け毛のコンテンツを運営するにあたって、私に協力してくれている仲間をご紹介します!
shiroくん
- 管理人が子供の頃に飼っていた子。
- サイトの中で管理人の分身を務めてくれている。
- 物知りさんで、お兄さん気質。
ラグちゃん
- 長毛のキレイな毛が自慢の女の子。
- 猫と犬の違いに興味あり。
- 自由気ままのようだけれど、本当は甘えん坊。
柴くん
- 元気いっぱいの男の子。
- 1歳になったばかりで、まだまだ子供っぽい。
- どこか天然で根っからの弟気質。
ペットの抜け毛のコンテンツを作った理由
猫ちゃんとワンちゃんと快適に暮らすのに、欠かせないのが脱毛に対する対策ですよね。1匹でも抜け毛って結構スゴイことに…多頭飼いや、大きいワンちゃんならなおさらです。
猫ちゃんやワンちゃんを家族として迎えたのに、抜け毛やフケが原因で人がアレルギーになってしまい一緒に暮らせなくなる…なんてことは珍しくありません。それはとても悲しいことです。
アレルギーにならなくても、家じゅう毛だらけでは困ってしまいます。ペットを飼っていると、毎日が掃除!となることはしかたないですね。ブラッシングやシャンプーなどで抜け毛はグーンと減らすことができますが、じつは正しいケアをできていないことも少なくありません。
抜け毛の問題を何とかしたいな。そう感じました。
少しでも今より快適に、猫ちゃんとワンちゃんとの暮らしが応援できればと思っています。









メッセージをどうぞ!